SDGs推進するための連携協定を締結/小野商工会議所SDGs宣言企業登録制度
小野商工会議所SDGs宣言企業登録制度
2022年6月28日、小野市、株式会社みなと銀行、小野商工会議所の3者は、持続可能な開発目標(SDGs)を推進するための連携協定を締結しました。
(協定目的)
⼩野市、⼩野商⼯会議所、関⻄みらいフィナンシャルグループの㈱みなと銀⾏が、相互にSDGs推進に関し、連携協⼒することにより、地域の賑わい、活性化を促進し、持続可能で発展し続ける好循環の仕組みの構築を目指します。
(協定項目)
(1)SDGsの普及啓発に関すること。
(2)SDGs推進に取り組む市⺠、企業等への⽀援に関すること。
(3)SDGs推進に関する情報の収集及び共有に関すること。
(4)環境負荷の軽減に向けた取組推進に関すること。
(5)地域におけるデジタル化の推進に関すること。
(6)その他SDGs推進に資すること。
今後の取組(商工会議所関係)
(1)SDGs宣言企業登録制度の開始(2022年7月1日開始)
(2)事業戦略としてのSDGsを考えるための無料セミナーの開催
(3)SDGsによる変⾰に向けた事業戦略の無料個別相談会の開催
(4)SDGs推進会議(産・官・⾦が参画)の設⽴
(5)SDGsをテーマとした北はりまビジネスフェアでの展開
この事業に関するお問い合わせは
小野商工会議所 電話:0794-63-1161